令和3年度 成果報告会
青森県内3カ所において、下記の日程・内容で成果報告会を開催いたしました。
日程
- 2021.09.28(火)
- 青森市 ホテル青森 延期
- 2021.10.13(水)
- 六ヶ所村 六ヶ所村文化交流プラザ スワニー
- 2021.11.25(木)
- 八戸市 八戸グランドホテル
- 2021.12.17(金)
- 弘前市 アートホテル弘前シティ
- 2022.03.18(金)
- 青森市 ウェディングプラザ アラスカ 中止
報告内容
環境科学技術研究所(全会場)
- これまで約30年の研究で分かったこと - 放射線と放射性物質の話 -
- 放射性物質の環境中での動きについて
- 弱い放射線の生物影響について
日本海洋科学振興財団(六ヶ所、八戸会場)
- 海における放射性物質の動きについて
配布資料
- 全体資料 (
pdf:8.56MB)
環境科学セミナー
- 「医療の隙間」(六ヶ所会場)
講師: 樋野 興夫 氏
新渡戸稲造記念センター長、順天堂大学名誉教授、恵泉女子学園理事長
- 「気象予報士が語る!これからどうなる 〜気象・環境・エネルギー問題〜」(八戸会場)
講師: 村山 貢司 氏
元NHKニュースキャスター、気象予報士・気象環境研究所主任研究員
- 「コロナ禍でのがん治療 〜放射線の有効利用〜」(弘前会場)
講師: 中川 恵一 氏
東京大学大学院医学系研究科 総合放射線腫瘍学講座特任教授